top of page

​庭木の剪定 ライフスタイルに合わせた自然風剪定

お庭の管理 庭木剪定 自然風剪定

木の剪定方法は大透かし中透かし小透かしの基本の手法を用いて、それぞれの庭木の魅力を最大限引き出す剪定を行なっています。
お客様の生活環境の維持と樹木それぞれの本来の自然樹形に心がけた庭師の基本のしっかりした剪定で魂を込めて仕上げております
弊社はお客様のご要望とご予算を、最大限満足のいく物にする為に、様々な工夫とアイディアを施して誠実で丁寧に作業いたします。

自然風(透かし)剪定の基本

枝の生長を2~3年先まで読み計画的な枝抜きをすることが基本です。木が大きく太くなるほど自然樹形を維持することが難しくなります。
常に新し若々しい枝に更新するように剪定して、木が太くならないようコントロールしております。
※木の成長を抑えることは、住宅が密集する東京都(中野区、杉並区、練馬区などの住宅地)ではとても重要な事柄です。

流行りのシマトネリコやエレガンテシマ、ブルーヘブンやヨーロッパゴールド、
常緑ヤマボウシなどは
特に成長が早く幹も太く高くなりますので毎年の自然風(透かし)剪定をおすすめ致します。

弊社では、見た目の美しさだけでなく、隣地や雨どいに落葉しづらくしたり、お庭を歩きやすくしたりなど、
お客様の快適性も守り、美しさと住みやすさを両立させます。


木1本から剪定いたします
作業費用  15000円+消費税(ゴミ処分など全て含む)~
料金の目安  お問合せフォーム

長年放置されたお庭、生まれ変わらせます。

長年放置したお庭は、小さかった木は幹が太く大きくなって葉がボウボウに繁り、枝が隣地にはみ出して秋には落ち葉をまき散らします。
 木が風にゆれてお家の屋根や壁を傷付け、大きくなり過ぎた根はブロック塀や花壇を壊します。
歩くことも困難になってしまったお庭は、「植木屋に手入れを頼みづらい」というお客様が大勢おられます。

そんなまるでジャングルのようになったお庭は、​「ぼの植木」にお任せ下さい。
快適なお庭、快適な居住空間に生まれ変わらせます。

お庭を生まれ変わらせる手法

1年目
木の内部の込み合った太い枝を根元から切り落とし、まずは強剪定で木の骨格を直します(基本的に街路樹のようなブツ切りには致しません)。
 今まで日の当たらなかったきの内部に日光を当てて、内部から新しい柔らかな枝を発生させます
2年目
1年目では落とし切れなかった不要な太い枝を切り、新しく伸びた柔らかな枝から良い枝ぶりのものを選び出し、
軽剪定・透かし剪定で形を整えます

3年目以降
幹や枝配りを見極め、毎年全体の1/3を切り落とし、剪定の前後で2回り小さくします。
枝先を切らず、木のフトコロで古い枝から若々しい枝に更新するように剪定し、
どの季節に切っても花や実がよく付き、且つ幹が太くならないように維持します

剪定作業前画像→剪定作業後画像後

【東京の植木屋(練馬・杉並・中野)】ぼの植木金木犀の剪定前
【東京の植木屋(練馬・杉並・中野)】ぼの植木金木犀の剪定後
【東京の植木屋(練馬・杉並・中野)】ぼの植木枝垂れ梅の剪定前
【東京の植木屋(練馬・杉並・中野)】ぼの植木枝垂れ梅の剪定後
【東京の植木屋(練馬・杉並・中野)】ぼの植木庭木の剪定前
【東京の植木屋(練馬・杉並・中野)】ぼの植木庭木の剪定後
bottom of page